リバースワックス

製品について

食器棚・タンスの臭いがどうにもならない際はこれをお試しください

最近お客様からのお問い合わせで増えてきているのが、タンスや食器棚などの家具の臭いをどうにかできませんか?というものです。扉や引き出しを開けたときにツンとした臭いを経験したことはありませんか?家具類は意外と臭いの発生源であることが多いです。そ...
ご相談事例

ペットがいる部屋の臭い対策(壁・床の張替えができない場合)

近年のペットブームにより臭いの問題が増加しており、専門業者様から「ペット臭はどうしたら解決できますか?」との問い合わせが急増しております。そこで、今回はペットがいるお部屋の臭い対策(壁や床の張替えができない場合)について説明します。猫と犬を...
ご相談事例

大掛かりな工事が出来ない賃貸物件でも可能な化学物質対策

「賃貸でも出来ることはありませんか?」賃貸物件でのご相談です。入居を検討している物件が、デザイン・間取りは申し分ないのに、臭いが気になって長時間そこに居られないという方からご連絡をいただきました。ご本人の体調等の状況を詳しく伺ってみると、内...
化学物質過敏症の対策・施工

桐やパイン材などの無垢に近い材料でも、細かく切断した断面が多いと臭いが出てきます

陶板浴の衝立を製作するために材料の調達私はリバースジャパンと別会社で陶板浴店舗「陶板浴にいつ」を運営しています。陶板浴室内では、隣のお客様の目線が気にならないように衝立を設置しているのですが、新しい衝立を製作するにあたりホームセンターへ材料...
ご相談事例

新築・リフォームの水回りに使われるクッションフロア特有の臭い対策

先日、リバース工法※に取り組んでくださっている工務店様の会(「リバース工法研究会茨城・千葉」という会です)に参加してきました。※リバース工法とは、珪藻土仕上げ材「リバースコート」などを施工し、きれいな空気の住まいにすることをいいます。その際...