ベッド、タンスなどの引き出しの臭い対策

ここ1ヶ月で「引き出し」の臭いについての相談が増えています。

今回は、買ったばかりの組み立て式ベッドの引き出しが臭いのでなんとかならないでしょうかという内容でした。

解決策をネット検索したところ、私のブログを見つけてすぐに電話をくださったそうです。

お困りの方には役立っているようで、嬉しい限り。

特にクッションフロアの臭い対策の記事がよく読まれているようです(こちら↓)。

新築・リフォームの水回りに使われるクッションフロア特有の臭い対策
先日、リバース工法※に取り組んでくださっている工務店様の会(「リバース工法研究会茨城・千葉」という会です)に参加してきました。 ※リバース工法とは、珪藻土仕上げ材「リバースコート」などを施工し、きれいな空気の住まいにすることをいいます...

他にもいろいろなことを書いていますので、ご興味があればトップページから見てみてください。

リバースジャパン社長Blog | 化学物質を減らすためにできること、製品・施工に関する技術的なことを中心に発信します。
化学物質低減のためにできること、製品・施工に関する技術的なことを発信します。

 

お悩みの概要「お店では臭わないのに配達された家具から強烈な刺激臭がする」

家具店でベッドを購入したところ、その臭い(特に引き出し)が部屋中に充満して我慢できないほど。

購入前にお店で実物を確かめた際にはさほど気にならなかったものの、いざ配達されて、組み立てた後に初めて気づいたそうです。

 

「これ、違う品物みたい」

 

皆さんが家具を買う時、家具屋さんに行って選ぶときには全くと言っていいほど気にならない臭いなのですが、いざ配達されて梱包を開けると瞬時に刺激臭が部屋中、場合によっては家中に広がりお困りの方が増えてます。

 

「お店で選ぶときは全くと言ってにおわなかった、こんなはずじゃない」

お店に「これは違う商品だ」と相談される方もいらっしゃいます。

 

それだけ臭いが違うとなると、もはや違う商品ですよね。

こういったことが起きる要因は下記のことが考えられます。

  1. お店に並んでいるものは開封・組み立てし展示し始めてから日数が経過していて、新品時より臭いが減っています
  2. さらに店内の換気システムがしっかりしていて、臭いが気にならないようになっているかと思います
  3. 家具(組み立てなら部品ごとの場合も)は製造時にしっかりビニール包装されて届けられるため、何ヶ月経っても新品状態を保っています

 

特に3が一番大きい要因で、「お店で確認したものと違う」とトラブルになりやすいです。

お店で確かめたときには臭いはそんなに気にならなくても、実際に配達される商品はビニール包装されたままの新品が倉庫からお客様に届けられます。

これを配送時に開封するので、比較にならないレベルの臭いがします。

さらに、量販店の家具は海外で生産されているものが多数であることも臭いが強いことに影響しているかと思います。

 

よく「安いものだから臭うんでしょうか?」と聞かれますが、高級品でも大して違いはないと思います。

家具の表面・側面など目に見える面は、どこの会社さんも大事にしています。

ただ、内部、引き出しなどは何も処理されていないことが多く、開けた瞬間モワーっと、頭が痛くなるほどの刺激臭が出てきます。これは材料の板をくっつける際の接着剤の仕業です。

そんな臭いのするところには衣類など収納できませんよね。

また、最近出回っている無臭タイプの防虫剤も、無臭タイプであっても敏感な方などは反応することがあるのでお気をつけください。

 

今回ご相談いただいたお客様のケースでは、買ったお店にこのことを相談したところ、幸いなことに交換してくれるとのことでした。

しかしながら、「交換してもらえるときは、もう少し臭いが少ないものを選びます。

ただ、交換してもらったとしても臭うと思うのでリバースワックスを塗ってみたいです。

どのくらい必要ですか?」とのご質問をいただいたので、ワックスを塗る方法を書きます。

今はお店でも、お茶っ葉や使い終わったコーヒーの粉を入れるなどの臭いの解決策について説明書を置いてくれている場合もありますが、もしこれらでも良くならないなというときは、下で紹介する方法を試してみてください。

 

お客様へのアドバイス内容:引き出し臭を解決するリバースワックスの塗り方

リバースワックスを引き出しの内部・裏面、フレームの内側(未塗装部分)、ベッド脚の上下(未塗装部分)を塗ってくださいとアドバイスしました。

リバースワックスは、消臭効果のある弊社のワックスです。
カビ臭や建材のにおい対策として、10年以上も前から住宅建築・オーダー家具製作現場で使用されています。
床ワックスではなく、表面仕上げ用ワックスとして「F★★★★(エフ・フォースター/ホルムアルデヒド放散等級をあらわす規格での最上位規格)」の認定を受けているため、塗るのは床に限らず用途はたくさんあります。
当初は住宅のフローリングに塗るワックスとしての用途がほとんどでしたが、ここ数年から家具の消臭対策として使用されることが多くなりました。
▼リバースワックスの詳細はこちら
リバースワックス | 株式会社リバースジャパン
株式会社リバースジャパンの住宅・陶板浴用建築資材、製品詳細ページです。室内の有害物質除去によるシックハウス対策、消臭効果が得られる床、表面仕上げ用ワックス、リバースワックスをご紹介します。

1回塗った後に乾燥させ、2回目を塗ります。

刷毛を使うと塗りやすいです。

刷毛はホームセンターなどでも売っています。

リバースワックスが乾燥した後は今まで通りお使いください。

乾燥時間は、気温や湿度によっても前後するのですが、大体1時間程度です。

シングルベッドであれば、2回塗りで全部で使う量は2リットルくらいでしょう。

材質により塗布面積は変わりますので、足りなくなることもありえます。

その時は、追加注文いただければと思います。

 

実は私も数年前に、お客様と同じ店名の家具店で引き出し付きのベッドを購入しました。

これもやはり臭っていました。

引き出しの内部・側面・裏面、ほかにはフレームの内側(未塗装部分)、ベッド脚の上下(未塗装部分)など塗装されていない部分があればその部分に塗布

引き出しの内部・側面・裏面、ほかにはフレームの内側(未塗装部分)、ベッド脚の上下(未塗装部分)など塗装されていない部分があればその部分に塗布

 

引き出しを閉めている時はさほど、臭いませんでした。

このときもリバースワックスを2回塗りしたおかげでスッキリ。

ベッドの引き出しだけでなく、タンスなどの引き出しにも同じ方法で解決できます。

引き出しの内部・側面・裏面、ほかに塗装されていない部分があればその部分に塗布

引き出しの内部・側面・裏面、ほかに塗装されていない部分があればその部分に塗布

 

引き出しに限らず家具にも同様です。

家具の表面には、様々な化粧合板(合板の表面を化粧紙で覆ったりプリントや塗装を施して見た目をキレイに化粧した材料)、表面にポリエステル樹脂を薄く塗ってある通称“ポリ仕上げ板”が使われておりますが、棚板などの部材の両サイドや背面は接着剤を使った合板断面がむき出しです。

組み立てた状態ではみえないのです。

この合板をつくるときは接着剤が多量に使われており、それらを組み立てた表面には化粧合板が貼られているので臭いがなかなか取れません。

さらに、化粧合板は表面がツルツルしていてワックスを弾いてしまい、うまく塗れません。

そんな時は、300番から400番くらいのペーパー(紙ヤスリ)を円を描くように満遍なくかけてから当社のワックスを裏面表面に塗布すると良いです。

300番、400番って何?と思われるかもしれませんが、紙ヤスリには目の細かさによって番号が付いています。数字が小さいほど目が粗く大きいほど細かくなっていきます。

 

ペーパーをかけたときには粉が出ますので、濡れ雑巾でよく取り除いてから乾燥させて、家具にリバースワックスを塗布してください。

1回の塗布はなるべく少なく、何回かに分けて塗るのがコツです。

車の塗装と似たようなものです。

家具前面は非常にきれいになっているので、せっかくの家具が大変な状況になるかもしれませんのでそこは避けた方が賢明です。

せっかくの家具、見た目も大切です。

自信がある方は挑戦するのもいいかもしれません。

 

新築住宅のげた箱などは、全面化粧合板で壁にビス止めなのでさらに大変です。

これから家を建てる方などは、組み立て前のげた箱キットにリバースワックスを事前に塗布すると完成までに相当臭いが軽減されると思います。

 

追記:別なお客様からのご質問「こんなベッドには塗れますか?」

ご質問概要はこちら↓

  • ベッド本体にMDF板、床板にハードボードが使われている。
  • ハードボードの厚みは5mm程度で、表が平滑に仕上げられていて裏面は素地のまま。
  • 床板のハードボードのにおいが強いためワックスを塗ってみたいが、このハードボード(特に表の平滑面)には塗れるでしょうか?

回答はこちら↓

この場合、ボード表面に水を一滴垂らしてみて、色が濃くなれば、そのまま刷毛でリバースワックスを塗ることができると思います。表面に油性塗料などが塗ってある場合には、粗めのペーパー処理をすれば大丈夫です。両面にワックスを塗り、乾燥後にもう一度塗ってみてください。

フレームのMDFの裏面は無塗装ですので、塗れるようであれば塗布(引き出しがあれば引き出しにも同様に塗布)するのがおすすめです。

 

※MDF、ハードボードについては下記が参考になるかと思います。

ページが見つかりませんでした | 日本繊維板工業会
日本繊維板工業会は、木材の高度利用が本格化した昭和28年に繊維板工業推進協議会として発足、品種の推移に合せて団体名称を変更し、現在に至る。
【パーティクルボードとは】種類・特長・用途別にまとめてみた
パーティクルボードとは、木質材料の1つで木材のチップを加熱圧縮した板のこと。品種はJIS規格で分類されており、建築用・家具用などいろんな用途があります。パーティクルボードのメリット・デメリットや、ほかの木質ボードとのちがい、販売メーカーの紹介です。

リバースワックスの購入はこちらです

リバースワックスは、接着剤の臭いのほか、天然木の香りがちょっと強すぎるな、といった場合にも使えます(木の香りがやわらかくなります)ので、よろしければ試してみてください。

 

ご興味のある方はオンラインショップをのぞいてみてください。

届いてすぐ塗れる刷毛付きのお試しサイズのワックスが最近好評です。

Just a moment...

たくさん使う場合にはこちらの1L入りがおすすめです。
※こちらも刷毛が付いてきます。

Just a moment...

 

リバースワックスをお使いいただいたお客様の声

小さな無垢パインテーブルイスセットの木材匂い対策目的で試してみたところ、一層目の塗布から効果を感じた。あれほど喉奥が苦しかった木の匂いが消えたに等しく。そして一本100mlでその家具を結果三度塗り終え、全く匂いは気にならなくなった。他の製品を試したことなく比較が出来ませんが自分のトラブルが解決して助かった。なおこの家具木材表面が吸収の少ない素材なのか、塗った後の質感は触ったり近くで見ると艶を感じる程度で、色合いはあまり変化が無かった。
(オンラインショップにいただいたレビューより)

クッションフロアの臭い対策に購入しました。塗ってから4日程経ちますがフロア固有の臭いはかなり解消したように思います。有難う御座いました。
(オンラインショップにいただいたレビューより)

DIYでフロアタイルを購入してツンとするにおいが全然とれずこちらを購入しましたはけもついていて塗りやすく乾きもよくてよかったです!
(オンラインショップにいただいたレビューより)

購入したFAX台の引出しの臭いに口内、喉の不調に頭痛。検索しダメ元でお試しセットを購入。塗布した瞬間、サッと吸収すると同時に臭いに変化。あまりの吸収で足りる?2度目はあまり吸収せず。お試しセットで間に合いました。本体の臭いがなかなか取れず3度目塗布かと思いつつ扇風機を利用。乾燥と共に臭いがなくなり本当に感謝です。因みに塗布日の天候は数日雨天続きの雷雨でした。
(オンラインショップにいただいたレビューより)

別荘で利用していた引出付きのベッドが、13年たっていますのに、夏場30度を越えるとものすごく臭うようになり、捨てるしかない?
しかし、新しいベッドはよけいに臭う可能性もあり、非常に困ってました。
御社のサイトで事例があったので、試したところ、分解しての塗装はちょっと大変でしたが、かなり効果ありました。
1L、シングル2台の引出付きベッドで一回塗りでギリギリの量でした。ホントに助かりました。
(メールでいただいたご感想より)

譲ってもらったパイン材のガラスキャビネットの匂いが気になり、探してみたところコチラを見つけました。
お試しセットで試したところ、塗って3日目乾いてきたのかだいぶん匂いが取れました。助かりました。
(オンラインショップにいただいたレビューより)

購入前から問い合わせに対しても親切にご対応下さり、参考にさせていただくことができました。
今回クッションフロアのひきなおしのために購入しましたが、
・裏に2回(教えてもらった通り、しみこみ量が多かったです!正しい数量購入できて助かりました)
・表に1回
・それぞれ1時間ほどおいたのちに、作業
・その後緩めに巻いて3日間保管
・本日クッションフロアのひきなおしをしましたが、においは気にならないレベルでした!

私はカットサンプルの時点でにおいが気になり、これが何十倍の広さになったら、犬たちもつらいだろう…と、いろいろ探していてリバースワックスにたどり着いたのですが、選んで正解だったと思います。
実際、ワックス塗っていないカットサンプルと、塗った現物では、においが全く違いました。通常カットサンプルのほうが切り出して時間たっているので、においは弱いと思いますが、逆でした。

完全に抜けるにはもちろんまだ少し時間がかかると思いますが、貼った直後から違和感全くなく過ごせたのは大きいです。ありがとうございました。
(オンラインショップにいただいたレビューより)

 

【臭いに関するその他の記事はこちら】

家具や住まいの臭いが気になる方へ。対処方法のご紹介
当ブログでは、化学物質を減らすためにできること、臭いの問題を解消するための対処方法についての記事を中心に書いています。 このブログをご覧いただいた方からお問い合わせをいただくことも増えてまいりましたので、この記事では、家具をはじめとし...

 

【塗布前のお掃除や日常のお掃除にオススメ】

油汚れがよく落ちる、床が滑らなくなったとラーメン店・焼肉店の掃除で好評の粉石けん
今日は、当社の商品の中でも特にご愛顧いただいている方が多い粉石けんをご紹介します。 リフレパウダーという石けんです。 油汚れに強く消臭効果もあり、リバース工法でもハウスクリーニング時に使用しています。 「リバース工法」とは? ...

 

タイトルとURLをコピーしました