学びメモ

販促

文章を読みやすくするコツ【という・こと を減らす】を試してみた

Twitterを見ていたら非常に面白そうな記事がシェアされていました。「書籍的な文章を書き慣れてない人って、"という"と"こと/もの"を多用しがちなので、この2つを抑えるだけでも文章がシュッとするんですよ」出典:「という」と「こと」を減らす...
販促

学びメモ:「お客様の声の見出しの付け方」「プレゼンの極意」

参考になる情報を見つけてSNSでメモ代わりに発信したけれど、いつでも検索して振り返りやすくするために始めた「学びメモ」シリーズ。Twitterで「いいね」「リツイート」しましたが、これから日が経つにつれて遡りにくくなりますし、高度な検索を使...
販促

学びメモ:PhotoshopでCMYK変換するタイミングと手順

先日Photoshopの操作方法について検索していたら気になる記事を見つけました。Twitterではシェアしたのですが、後からまた見たい!と思ったときにすぐ探せるよう、ブログにも残しておきます。画像をRGBからCMYKに変換するのは最後に行...
販促

イラレで画像を段々白にしたい際は透明効果&必ずラスタライズ

illustratorを使ってチラシなどを作っていると、「こういう加工をしたいんだけど、どうすればできるんだろう?」と思うことが多々あります。使い始めて4年くらいになりますが、操作方法はまだまだ分からないことの方が多く、困ったことがあるとイ...