セミナー・研修 「知って終わり」ではなく「実践」も欠かせない。新潟IPC財団主催「中小企業が取り組むべきマーケティング30選」 今日は久しぶりにセミナーに参加してきました。 公益財団法人新潟市産業振興財団(通称「新潟IPC財団」※)が主催する“ワンコインセミナー”で、様々な分野の専門家のお話が500円で聞けるお得なセミナーです。 ちなみに... 2019.08.29 セミナー・研修
セミナー・研修 新潟IPC財団主催「B to Bの新規開拓に役立つ!製造業のためのWEB活用術」セミナー 今日は過去に参加したセミナーの振り返りです。 当時Word形式で残していたレポートを書き起こしました。 セミナーレポート 「~B to Bの新規開拓に役立つ!~ 製造業のためのWEB活用術」 2014年6月25日(水... 2019.04.26 セミナー・研修
セミナー・研修 「研修に行かせてほしい」と自分から言わない社員はヤル気がないのか? ちょっと前に書き始めて下書きのまましばらく放置してた記事です。 やっぱり書き始めたら一気に仕上げてしまわないといけませんね。 熱い気持ちで書き始めたのに、時間を置くことで鮮度が失われていき、熟成を通り越して腐ってしまうところでし... 2018.08.17 セミナー・研修
セミナー・研修 キャッチコピーは「消費者がその商品から得られる嬉しさ」を伝える 三連休の初日14日(土)、新潟県が実施する在職者向け職業訓練で新潟テクノスクールに行ってきました。 受講した内容は初心者向けのコピーライティングで、その名も「書きたくて・・・夏。仕事で活かせるコピー講座-初心者向け」。 コピーラ... 2018.07.17 セミナー・研修
セミナー・研修 ウィザップのHTML&CSS講座で基礎を学ぼうと思ったきっかけ 先日、ウィザップWeb制作チームによるWeb制作以外の新サービス「HTML&CSS基礎力育成講座」に参加し、ウェブサイトがどうやって出来上がるのかを学んできました。 ※講座の様子は下記記事をご覧ください↓ この講... 2018.06.29 セミナー・研修
セミナー・研修 初心者に優しい丁寧な進行のウィザップHTML&CSS基礎講座in新潟 先日、ウィザップ主催の「HTML&CSS基礎力育成講座」に参加してきました。 会社への研修報告の意味合いもあるのですが、かなり満足な内容だったので皆さんにもオススメしたいと思い、記事にまとめます。 はじめにお伝えしますが... 2018.06.28 セミナー・研修
セミナー・研修 会社経営の基礎と仕組みをボードゲーム感覚で学べる会社ゲーム研修 人生ゲームのようなボードゲーム形式で経営者の立場を疑似体験できる「会社ゲーム」を用いた研修に行ってきました。経営者が日々どんなことを考えているのか、会社の数字の仕組みなどを遊び感覚で学ぶことができるので、書籍を読み始める前の第一歩としてちょうどよい研修でした。 2018.05.29 セミナー・研修