整体・マッサージ・エステ・美容室の新たな収益モデル


“施術+温熱”で他店と差別化!
リピート率・売上UPを実現

✅ 施術前後の温熱で、リラックス&相乗効果UP
✅ スイッチを入れるだけ!スタッフの手間ゼロ
✅ リピート率向上&新規集客にも活用

特徴や価格が分かる資料はこちら

あなたはこんな悩みで
お困りではありませんか?

  • 同業他社が増えて差別化が難しい…
  • 施術だけでは売上が頭打ち。新たな収益源がほしい…
  • 客単価アップになるメニューを作りたいが、今以上スタッフの負担が増えるのは困る…

プライベート陶板浴の導入後、
「施術+温熱」で得られる3つの大きなメリット

プライベート陶板浴の特徴

「プライベート陶板浴®」は、室温約42〜43℃・湿度10〜20%の環境を実現。一般的なサウナのような高湿度や息苦しさがなく、無理なくじんわり温まれます。湿度の高い空間が苦手な方や、ご年配の方にも安心してご利用いただけます。

使い方はスイッチを入れるだけなので、スタッフの手間が増えることもありません。お客様にただ入っていただくだけで良いため、その間スタッフが付きっきりになる必要がなく、別のお客様対応などにあたることができます。

床・壁に内蔵された遠赤外線ヒーターで温め、断熱パネルで保温する設計。空間全体がじんわり温かくなります。お腹や背中までしっかり温まるため、効率よく心地よい温熱を体感できます。

本体の設置に必要なのは、たったの畳約1枚分。
大掛かりな工事なしで、限られたスペースでも導入しやすいコンパクト設計です。組み立て式なので、移転時の移設も可能。環境の変化にも柔軟に対応できます。

事前に加工されたパーツを組み立てるだけで、わずか半日(約5時間)で設置完了!塗装や水を使う作業は不要なので、お店の中が汚れる心配もありません。
さらに、200Vコンセントに挿すだけで使用でき、電気工事も最小限で済みます。

ヒーターは自己温度制御機能付きで、こもり熱による異常高温を防ぎ、過熱による床焦げ・火災事故を起こしません。電気用品安全法「PSE」マーク取得済。

測定器の感知できるギリギリの数値※であり、ニクロム線式ヒーターの200分の1程度なので、電磁波が気になる方にもおすすめできます。
※【測定値】本製品ヒーター0~2ミリガウス、電気毛布40~60ミリガウス、電気カーペット110~200ミリガウス、ニクロム線式床暖房100~400ミリガウス

高性能ヒーターを床だけでなく壁面にも埋め込むことで、暖まりの速さを実現しました。

ご検討中の皆様へ!

プライベート陶板浴

導入メリット・収益アップ事例

収益シミュレーション

導入コスト(概算)

\ 最短10ヶ月~で投資回収可能/

回収後はずっと利益に!

こんな喜びの声が届いています!

コロナ禍でも集客アップを実感、今では1日3人・1ヶ月60人の固定客


(新潟県・エステサロン様)

 当店ではコロナ禍が始まった令和2年2月にこの「個室温熱ルーム」を導入しました。正直この時期の設備投資に関してネガティブな意見も出ましたが、このタイミングだからこそ未来を考え「当店独自のサービスメニューを作ろう」「安定した集客対策を考えよう」と思い、決断しました。
 温熱ルームで体を温めてから施術を受ける「温熱メニュー」をご案内したところ、当初「1日最低1人くらいあればいいかな…」と思っていましたが、1年経った今では1日3人・1カ月60人の固定客ができ、確実にお客様が増え続けています。
初期投資は少々かかりましたが、十分回収できていると思います。「身体を温め健康になってもらいたい」という思いで導入した結果、集客・感染症対策・他店との差別化・当店の付加価値アップに繋がり、コロナ禍の影響を受けることなく集客できていること、大変嬉しいです。
 日本人の約7割の方は冷え性だと言われていますので、この温熱ルームを必要とされている方はまだまだたくさんいらっしゃいます。今後業界でも注目されるはずです。自信をもってお勧めします。

(2023年2月インタビュー)

集客力を手に入れたい方はぜひ資料請求を!

プライベート陶板浴の使い方

「プライベート陶板浴®」は、スイッチを入れるだけの簡単操作。 10段階の温度設定が可能で、最初は最大の目盛り10で温め、冬でもわずか1時間で快適な温かさに到達します。 その後は、お好みに合わせて目盛り4〜5に調整するだけ。 手間なく、毎回心地よい温熱環境をつくることができます。

事前に温めお客様にスムーズに提供可能

「プライベート陶板浴®」にはON/OFFタイマー機能を搭載。 事前にセットしておけば、お客様の来店時間にちょうどいい温かさで利用可能! さらに、OFFタイマーを設定すれば、うっかり消し忘れの心配もなし。 手間なく、安全に、快適な温浴を楽しめます。

簡単お手入れで、いつでも清潔&快適

日々のお手入れは、コロコロ・掃除機・拭き掃除だけでOK!
低湿度設計だから湿気がこもらず、カビやニオイの心配もなし。
さらに、壁には消臭・調湿効果のある珪藻土(リバースコート)を採用し、
空気まで心地よい、清潔な空間を保ちます。

選べるバリエーション

洋風のお部屋にも馴染む、シックなカラーが特徴です。標準モデルよりも奥行を10cm広く設計し、よりゆったりした空間で陶板浴を楽しめます。

¥2,750,000(税込)

足腰に負担なく楽しめる、一番人気のモデルです。床高設計により、立ったり座ったりが楽にできます。
カラー:ナチュラル/ブラック
※画像はナチュラル

¥2,013,000(税込)

プライベート陶板浴の標準モデルです。和風の内装に馴染みやすい古民家風。
カラー:ナチュラル/ブラック
※画像はブラック

¥1,738,000(税込)

納品までの流れ

1

資料請求・お問い合わせ

まずは、「プライベート陶板浴®」について詳しく知りたい方は資料をご請求ください。
疑問点や設置に関するご相談も、お気軽にお問い合わせいただけます。

2

お見積もり・ご注文

設置場所やご希望のモデル・カラーを確認し、お見積もりをご案内します。
内容をご確認いただき、ご注文いただきましたら、総額の50%をご入金いただき次第生産開始となります。

3

受注生産スタート

「プライベート陶板浴®」は熟練の家具職人による完全受注生産。
お客様ごとの仕様に合わせて製造を開始し、完成まで約45営業日をいただきます。

4

設置準備

設置場所に200Vコンセント(本体用)と100Vコンセント(内部設備用)をご用意ください。
お客様にて電気工事店へご依頼いただき、設置日までに準備をお願いします。

5

組み立て設置

組み立てスタッフが訪問し、わずか半日(約5時間)で設置完了。
現場での工事は不要、あらかじめ加工されたパーツを組み立てるだけなのでスムーズです。

6

ご利用開始

設置後は、電源を入れてすぐに使用可能!温熱メニューをあなたのお店でご活用ください。

よくあるご質問
Q&A

Q

工事不要で本当に半日で設置できますか?

A

はい、工事不要で設置できます!
電源(200V)さえ確保すれば、組み立て式なので半日で設置完了。
営業への支障は最小限に抑えて導入できるので、負担なくスタートできます。

午前9時に搬入開始、搬入が終わり次第順次組み立てを開始し、途中1時間ほど休憩を入れさせていただき、午後2~3時ごろには撤収完了、というのが基本的な流れです。
※ご都合に合わせた対応も致しますのでご相談ください。
※搬入経路や設置階、設置場所の状況によっては撤収時間が前後することがあります。ご理解を賜りますようお願いいたします。


Q

どのような施術と組み合わせるのがおすすめですか?

A

整体・カイロ・マッサージ・エステ・ヘッドスパなどと相性抜群!
施術前に温熱浴を取り入れることで、筋肉が緩み、施術の効果をより高めることができます。


Q

どんなお客様に喜ばれますか?

A

「冷え」「肩こり」「慢性的な疲れ」に悩む方に好評です!
施術前後の温熱ケアとして利用することで、リピート率UPにつながります。
また、「温活」「リラクゼーション」を求める女性のお客様にも人気です!


Q

お客様の滞在時間はどのくらいですか?

A

プライベート陶板浴の滞在時間(利用時間)は平均30分〜40分程度が一般的です。
ただ、お客様が「気持ち良かった」と感じられる時間内にしていただくのが良いため、人によっては15分程度で終了される方もいらっしゃいます。

施術前に15分ほど温熱浴を取り入れることで、施術効果が高まり、リラックスしやすくなります。
また、施術後のクールダウンやリラクゼーション目的での利用もおすすめです。


その他の質問をまとめて見る

今お申込みいただいた方へ
特別プレゼントを用意しました!

プレゼント

特製木製枕をプレゼント!


温熱浴をより快適に!
施術のリラックス効果を高める、専用設計の木製枕をプレゼント!

製品概要

製品構成

[全モデル共通]
フレーム、断熱パネル、床部、コントローラー、USB/AC100Vコンセント

本体寸法(約)

[通常モデル・床高モデル]幅2,150×奥行1,100×高さ1,960mm
[ウォールナット]幅2,145×奥行1,145×高さ2,090mm

室内寸法(約)

[通常モデル・床高モデル]幅2,000×奥行900mm
※床高モデル座面高さ430mm
[ウォールナット]幅2,000×奥行1,000 mm

材質

[通常モデル・床高モデル]フレーム:杉、断熱パネル:硬質ウレタンフォーム
[ウォールナット]断熱パネル:ポリエステル化粧合板、硬質ウレタンフォーム
[全モデル共通]床部:杉・陶器タイル、ドア窓部:ポリカーボネート

使用電源

本体(ヒーター): AC200V、内部・USBポート等:AC100V

定格電力/突入電力

384W/948W

その他備考

タイル温度:コントローラー10段階設定(タイル表面温度:最大50.0℃)

ヒーター:電気用品安全法「PSE」マーク取得済/10年保証

提供会社について


株式会社リバースジャパン


住まいの空気環境にこだわる「リバースジャパン」

リバースジャパンは、「空気」「体」「環境」のめぐりを大切にし、心身の安らぎを支える商品を提供しています。創業のきっかけは、化学物質に悩むお客様からの相談。住まいの空気環境に着目し、シックハウス症候群や生活臭の悩みを解決するための製品開発を進めてきました。

陶板浴の提供を通じて、健やかな毎日をサポート

「プライベート陶板浴®」は、私たちの理念を形にした製品のひとつ。
体のめぐりを整え、心地よく温まる時間を提供することで、健康的で活力ある毎日をサポートします。

確かな品質と安心のものづくり

「プライベート陶板浴®」は、熟練の家具職人による精密な加工で、一つひとつ丁寧に製造されています。
こだわりの技術と品質で、安心してお使いいただける製品をお届けします。

気になった今が、はじめどき。
まずは資料を請求して、じっくりご検討ください!